秦野市では山奥の公園で全国植樹祭が行われるらしい。駅とかにめっちゃ旗とかが立っている。
植樹祭って具体的に何ぞやって常に疑問に思っていたら友達がこう言ったんだよね。
「植樹祭には天皇が来るらしいんだけど周りは木がたくさん立っていて木の陰から射殺などの危険があるために公園の周りの木を伐採するらしいよ。」
えええええっっっっ!!!!!!!!!!
どーゆーことー????
植樹祭できを切ってしまうのかぁ!!!
いや~ウソかホントかわからないですね~
高松くんのお兄ちゃんはカッパを観たって言い張っている。
カッパと蛇が道路をはさんでにらみ合っていたらしい。
いや~ウソかホントかわからないですね~
高松くんのお兄ちゃんは彼女と山にツチノコ探しのデートをするらしい。
いや~ウソかホントかわからないですね~
もう何がほんとで何かウソかなんてどうでもいいですね。
僕は腕立て伏せがホントに20回出来ません。
面倒なこと嫌いです。
かなりの温厚です。
暴力は反対です。
男らしさレベル4です。
けど実は怒るとめっちゃ怖いから気をつけたほうがいいですよ。
ウソかホントかわかりませんね~
2009年7月19日日曜日
2009年7月12日日曜日
思わずぷぷぷな話
誰にでも先生などに対して「お母さん!」などと言い間違えてしまった思い出があると思います。
僕のバイト先でもそのような事が多々あります。
お寿司の宅配では電話で注文を受注します。お寿司なので年配の方からのお電話 が多く、細かな間違いなどは基本的にはスルーするようにしているんですが…
寿司屋なのにアメリカンなシーザーサラダをおいているということ自体まあ疑問なとこですが
今日おばあちゃんから注文があって
「ツナのシーサイドサラダを1つ」と言われました。
当店にはそんな雰囲気あるオシャンティなサラダはございません。
イエローカード級の反則です。
その他にも北海丼という商品があるのですがおじいちゃんは力強い口調で
「北海道丼」と言われます。
そんなに壮大な丼じゃねぇっす。
丼いっぱいのシャリに9枚三種類のネタといくらが少々の商品です。
ズルイよ。
僕のバイト先でもそのような事が多々あります。
お寿司の宅配では電話で注文を受注します。お寿司なので年配の方からのお電話 が多く、細かな間違いなどは基本的にはスルーするようにしているんですが…
寿司屋なのにアメリカンなシーザーサラダをおいているということ自体まあ疑問なとこですが
今日おばあちゃんから注文があって
「ツナのシーサイドサラダを1つ」と言われました。
当店にはそんな雰囲気あるオシャンティなサラダはございません。
イエローカード級の反則です。
その他にも北海丼という商品があるのですがおじいちゃんは力強い口調で
「北海道丼」と言われます。
そんなに壮大な丼じゃねぇっす。
丼いっぱいのシャリに9枚三種類のネタといくらが少々の商品です。
ズルイよ。
2009年7月8日水曜日
2009年6月26日金曜日
昨日の続き、
まあ結局28秒だったってはなしです。
そんなところで今日はいいはなし~さ~的なお話です。
僕の家の近所に一軒の駄菓子屋さんがあります。
その駄菓子やさんはおばちゃんと呼ばれるおばあちゃんが一人できりもりしていて、
昔は二軒駄菓子やさんが並んでいてその駄菓子屋はちょうど道の裏側に位置していたため
通称「うらや」と呼ばれています。
家も近かったため僕と高松くんと高松くんのお兄ちゃんは毎日のように通っていました。
小学生の頃の1大イベントである「遠足」。
遠足前日の駄菓子屋は遠足用のおやつを買いにくる小学生でいっぱいになるんです。
そうゆう日は僕と高松くんはぶためんのお湯を入れたり、袋につめてあげたり、商品を整えたりとお手伝いをしていました。
あの時の「いつもありがとうね」といってくれた笑顔が今でも脳に焼き付いています。
中学生になってもその生活は変わらず、暇があれば「うらや」に僕たちは通っていました。
皆さんは駄菓子を食べたことがありますか?
美味しいですよ。みんなが知っている「うまい棒」。あなたは何味が好きですか?
僕はココア味が大好きなんです。ちなみに高松くんはチーズ味、高松くんのお兄ちゃんはキャラメル味が大好きです。
そんなことはさておいて高校生になると僕たちは次第に「うらやに」足を運ぶ機会はめっきり減りました。
アルバイトを始めた僕たちは「うらや」営業している時間はアルバイトをしていてまた大きなお金を手にする生活に慣れ始め、学校帰りにコンビニやマックなどに足を運ぶ機会が多くなりました。
そして大学1年の冬、僕はその日は一日アルバイトでした。
僕はおすしの配達をしています。そこに「うらや」からの注文が入りました。
「おばちゃん気づいてくれるかな?」と思いながら配達に行きました。
案の定気づかれませんでした。服装もバイトの服でさらに帽子をかぶっていたとはいえ、
ちょっとショックでした。
その日から数日が経ちちょうどその日は何もなく、うらやに行くことにしました。
お店の中に入ると僕らが通っていた頃の商品は少なくなっていて知らない商品が多くなっていた。
しばらくすると裏からおばちゃんが出てきました。
「あら斎藤くんひさしぶり。この前はお寿司ありがとうね。」
やっぱりおばちゃんは覚えていてくれていました。僕は泣きそうになりました。
「ちょっと待っててね。」とおばちゃんはいうとおばちゃんは裏に行き、「うまい棒」のココア味を出してくれました。
「あんまりココア味は人気ないんだけど、斎藤が好きだったからいつも一袋注文しておくの。」
とおばちゃんは笑って出してくれた。
僕はその笑顔にやられそうでした。
久しぶりに来たうらや。
おばちゃんは髪の毛が薄くなり、しわも深くなり、一回り小さくなってしまった感じがした。
けれどもその笑顔は昔と何にも変わらなかった。
そんなところで今日はいいはなし~さ~的なお話です。
僕の家の近所に一軒の駄菓子屋さんがあります。
その駄菓子やさんはおばちゃんと呼ばれるおばあちゃんが一人できりもりしていて、
昔は二軒駄菓子やさんが並んでいてその駄菓子屋はちょうど道の裏側に位置していたため
通称「うらや」と呼ばれています。
家も近かったため僕と高松くんと高松くんのお兄ちゃんは毎日のように通っていました。
小学生の頃の1大イベントである「遠足」。
遠足前日の駄菓子屋は遠足用のおやつを買いにくる小学生でいっぱいになるんです。
そうゆう日は僕と高松くんはぶためんのお湯を入れたり、袋につめてあげたり、商品を整えたりとお手伝いをしていました。
あの時の「いつもありがとうね」といってくれた笑顔が今でも脳に焼き付いています。
中学生になってもその生活は変わらず、暇があれば「うらや」に僕たちは通っていました。
皆さんは駄菓子を食べたことがありますか?
美味しいですよ。みんなが知っている「うまい棒」。あなたは何味が好きですか?
僕はココア味が大好きなんです。ちなみに高松くんはチーズ味、高松くんのお兄ちゃんはキャラメル味が大好きです。
そんなことはさておいて高校生になると僕たちは次第に「うらやに」足を運ぶ機会はめっきり減りました。
アルバイトを始めた僕たちは「うらや」営業している時間はアルバイトをしていてまた大きなお金を手にする生活に慣れ始め、学校帰りにコンビニやマックなどに足を運ぶ機会が多くなりました。
そして大学1年の冬、僕はその日は一日アルバイトでした。
僕はおすしの配達をしています。そこに「うらや」からの注文が入りました。
「おばちゃん気づいてくれるかな?」と思いながら配達に行きました。
案の定気づかれませんでした。服装もバイトの服でさらに帽子をかぶっていたとはいえ、
ちょっとショックでした。
その日から数日が経ちちょうどその日は何もなく、うらやに行くことにしました。
お店の中に入ると僕らが通っていた頃の商品は少なくなっていて知らない商品が多くなっていた。
しばらくすると裏からおばちゃんが出てきました。
「あら斎藤くんひさしぶり。この前はお寿司ありがとうね。」
やっぱりおばちゃんは覚えていてくれていました。僕は泣きそうになりました。
「ちょっと待っててね。」とおばちゃんはいうとおばちゃんは裏に行き、「うまい棒」のココア味を出してくれました。
「あんまりココア味は人気ないんだけど、斎藤が好きだったからいつも一袋注文しておくの。」
とおばちゃんは笑って出してくれた。
僕はその笑顔にやられそうでした。
久しぶりに来たうらや。
おばちゃんは髪の毛が薄くなり、しわも深くなり、一回り小さくなってしまった感じがした。
けれどもその笑顔は昔と何にも変わらなかった。
「来年は成人式だね。」とおばちゃんは笑いながらいった。年までもおばちゃんはしっかり覚えていた。そして僕はうまい棒を一袋大人買いして帰った。
今年1月、成人式の日、僕たちは式が終わるとスーツ姿でうらやにいった。その日もおばちゃんはあの頃と変わらない笑顔で僕たちを迎えてくれた。
僕はうらやとおばちゃんがとても大好きです。d-j-b
2009年6月25日木曜日
人生は我慢が大切?
昨日はふっとした思い付きでトイレを限界まで我慢するとどれくらい長い○○○がでるか実験してみることにしました。
実行に移したのは2時位だった気がするけど1時限の前にトイレに行ったので実質朝9時からスタートです。
たまーに小さい波が来るくらいで結構我慢できた。
よゆーこいて水もガブガブ飲んで、でっかいカップラーメン食ったりして自分を追い込んで、
さらに!!適度の運動!!
キックボードで廊下シャーシャーして遊んだりあとエア焼肉してたのしたのししてました。
夕方6時過ぎてからは撮影準備していてうまく撮れますようにと願いながら準備している途中、
きたね!!ついにビッグウェーブ到来!!!
しっかり準備しないとまずいのに集中がいっさい出来ません。
次回に続く・・・
実行に移したのは2時位だった気がするけど1時限の前にトイレに行ったので実質朝9時からスタートです。
たまーに小さい波が来るくらいで結構我慢できた。
よゆーこいて水もガブガブ飲んで、でっかいカップラーメン食ったりして自分を追い込んで、
さらに!!適度の運動!!
キックボードで廊下シャーシャーして遊んだりあとエア焼肉してたのしたのししてました。
夕方6時過ぎてからは撮影準備していてうまく撮れますようにと願いながら準備している途中、
きたね!!ついにビッグウェーブ到来!!!
しっかり準備しないとまずいのに集中がいっさい出来ません。
次回に続く・・・
2009年6月23日火曜日
ほんとにいいの??
最近はマジでザーケンなことが良く起こる気がする。完全に牛さんのおちちの摂取不足を感じる。
ちなみにザーケンは「ふざけるなよ~」的な感じで秦野市に住んでいる極少数の人たちが怒りをあらわす時に用いる言葉です。
特にウェブデザインとかマジでザーケンで半べそになりながら毎週授業を受ける日々。
そんなことよりも今一番気になっていていることがあるんです!!!!
昔ながらの床屋さんの名前は今もこのままでよかとですか?
ヘアーカット「ヤング」 「パンチ」
ヤングって…パ、パンチてぇ!?
とってもとってもいきづらし・・・
さらにマイフェイバリットなこの名前
「ダンディバーバー」
やばすぎるぅぅぅーーー!!!
かなりつぼです!!!
アルバイトで配達業をしていて電話で注文を承る時に「ダンディ」様でよろしいですか?
めっちゃこらえる全身全霊でこらえる。
さらに商品お届けした時に店内をのぞくと
どうみてもそのへんのスーパーでも安く売られているシャンプーを使用しているこのこだわりのなさ。
もはやずるいです。卑怯です。
これは田舎だからですか?
お店の方々には大変失礼なお話になってしまい失礼いたしました。
けれどもそんな町が僕はとっても大好きです。
ちなみにザーケンは「ふざけるなよ~」的な感じで秦野市に住んでいる極少数の人たちが怒りをあらわす時に用いる言葉です。
特にウェブデザインとかマジでザーケンで半べそになりながら毎週授業を受ける日々。
そんなことよりも今一番気になっていていることがあるんです!!!!
昔ながらの床屋さんの名前は今もこのままでよかとですか?
ヘアーカット「ヤング」 「パンチ」
ヤングって…パ、パンチてぇ!?
とってもとってもいきづらし・・・
さらにマイフェイバリットなこの名前
「ダンディバーバー」
やばすぎるぅぅぅーーー!!!
かなりつぼです!!!
アルバイトで配達業をしていて電話で注文を承る時に「ダンディ」様でよろしいですか?
めっちゃこらえる全身全霊でこらえる。
さらに商品お届けした時に店内をのぞくと
どうみてもそのへんのスーパーでも安く売られているシャンプーを使用しているこのこだわりのなさ。
もはやずるいです。卑怯です。
これは田舎だからですか?
お店の方々には大変失礼なお話になってしまい失礼いたしました。
けれどもそんな町が僕はとっても大好きです。
2009年6月22日月曜日
さいとうけいお買い得¥398
あと一時間後には今日の最大の山場1分間の自己PRが始まります。
特別得意なことはありません。「お前やっぱすげーな!」って、
言われてぇー!!!!!て思う。
けど実際にいわれたら「あっ・・ああ・・・」てゆー感じになっちゃうね。
てくらいほかと違った思想をもっていて、悪く言えばひねくれものの俺は何が得意なのですか?
そんなに価値ある人間ではないですわな。もはやそのくらいのほうが性に合っている気がする。
もしスーパーに斎藤慶という商品があるならば残念ながら売れないためにお買い得のシールを貼られて、さらにタイムセールで値下げもんです。
やめてくれ 廃棄だけには なりたくない
斎藤 慶もしも自分がスーパーの商品だったら川柳
特別得意なことはありません。「お前やっぱすげーな!」って、
言われてぇー!!!!!て思う。
けど実際にいわれたら「あっ・・ああ・・・」てゆー感じになっちゃうね。
てくらいほかと違った思想をもっていて、悪く言えばひねくれものの俺は何が得意なのですか?
そんなに価値ある人間ではないですわな。もはやそのくらいのほうが性に合っている気がする。
もしスーパーに斎藤慶という商品があるならば残念ながら売れないためにお買い得のシールを貼られて、さらにタイムセールで値下げもんです。
やめてくれ 廃棄だけには なりたくない
斎藤 慶もしも自分がスーパーの商品だったら川柳
登録:
投稿 (Atom)
きらきら
絶好の夜景スポット!
フォロワー
自己紹介
- kei
- 秦野市, 神奈川県, Japan
- 初ブログです! なんだかきんちょうしますね! 心臓がバクバクしますね! ドキドキしますね! ワクワクしますね! ウキウキします!!